診療時間

スタッフブログ

季節の変わり目の頭痛について

季節の変わり目の頭痛について

10月になり、秋らしい陽気になってきました。

1日の寒暖差も大きく、体調は崩されていないでしょうか?

 

この時期は自律神経が乱れやすく、特に頭痛、不眠、耳鳴り、めまいなどが出やすくなります。

その中でも【頭痛】について詳しくお話しして行きます。

 

頭痛とは、頭周辺の痛みで、ズキズキするものから重苦しいものまで色々な種類があります。

大きくは、【緊張性頭痛】と【偏頭痛】の2つに分けられます。

 

題名にもある季節の変わり目の頭痛とは、寒暖差や気圧の変化などで起こる頭痛で、緊張型頭痛と偏頭痛のどちらも現れます。

 

普段の頭痛とは何が違うのか?

寒暖差や気圧の変化の影響があるため、【脳】が関係します。

脳というと難しくなってしまうので、簡単にいうと【記憶】ですね。

 

気圧の変化や寒暖差などで頭痛が起こるという記憶があると、またその時期がくると頭痛がきてしまうという記憶が蘇り、頭痛につながります。では、これを改善するためにはどうするか。脳を書き換えましょう。

 

脳神経に刺激を加えることで、この記憶された痛みを取り除くことができます。

脳神経とは、脳から出る神経で12個あり、体の感覚や動きなどの制御をしています。

特に頭痛に関係する神経としては、【三叉神経】というものがあり、それは首から上の感覚(特にお顔の感覚)に関係します。

このお顔にある三叉神経を刺激することで、脳に刺激を与え、脳に記憶されている頭痛を取り除き、頭痛からさよならできるというメカニズムです。

 

難しい話になってしまいましたが、要するに、お顔に刺激を加えることで、慢性的な頭痛が取れるということです。

ご自身でも、騙されたと思って眉毛のあたりや目の下、口の周りをマッサージして見てください。

きっと、慢性的な頭痛も軽減してきますよ。

 

お問い合わせ・ご予約

宇都宮整骨院/鍼灸院

住所
〒321-0112
栃木県宇都宮市屋板町1085-1
駐車場
駐車場完備
休診日
水曜午前・日曜・祝日

診療時間